『RENA』のチラ裏
「裏」がないのが「裏」
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
※記事タイトルは立体化しません
3D-DIVE出ました!
めちゃめちゃすごいです。たしかに画面の中にダイブしてます。
というわけで『Re-Birth』を自家撮り。
なかなか化けてくれましたよー
赤青めがねをお召しになってご覧下さい。
Electrosphere
データシステム画面 (クリックで拡大)

立体感が! デスクトップに穴あいとる!
以下ネタバレに付き注意
3D-DIVE出ました!
めちゃめちゃすごいです。たしかに画面の中にダイブしてます。
というわけで『Re-Birth』を自家撮り。
なかなか化けてくれましたよー
赤青めがねをお召しになってご覧下さい。
データシステム画面 (クリックで拡大)

立体感が! デスクトップに穴あいとる!
以下ネタバレに付き注意
ボーナス機体RX-103 (クリックで拡大)
う…美しい。バンナムさん頼む!AC3をリメイクしてくれ!
XR-800 Geophiliaとの編隊モード (クリックで拡大)
Youtubeで「But the XR 900s look ugly」と言われた代物ですw
「ugly」はねえだろ「ugly」は…型番を見ろ型番を!
(ここだけの話、XR-800のモデルは流用ではなく1から作り直してます)
SSと実物プレイでは3D迫力が段違いですので
是非一度動かしてみて下さい。(とくにElectrosphere画面)
;-----------------------------------------------
なお、私の環境(RADEON)ではやや緑がかって見えますが
3D効果は十分すぎるほど出ています。報告までに。
RS3 3D-DIVE購入はこちらから
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_rectangle_rs3_3d.php
他の店舗につきましては
公式ページを御覧下さい。
コメント投稿
トラックバックURL
http://renars3.blog46.fc2.com/tb.php/80-8317ac57
| ホーム |